氣のコラム

旬の話題タイパ重視のZ世代

タイムパフォーマンス(=タイパ)を重視するZ世代が多く、配信コンテンツの「ながら見視聴」「倍速視聴」「スキップ視聴」が当たり前になってしまっている人が急増しています。Z世代に限らず、家事・家電・買い物など、生活のあらゆる事柄においてタイムパフォーマンスを追求する傾向があります。ビジネスシーンにおいても同様に、タイパ意識が醸成されており、意思決定の重要な要素になっています。

パフォーマンス性においてもメリットが多く見える傾向ですが、時間を意識するあまり、価値があるものを見落としてしまっている場合もあります。そこで今回は、氣の観点から「Z世代の効率至上主義」について考えます。


■日常生活偏

・映画やドラマの倍速視聴/流し見
・映画・書籍などのネタバレを好む
・何事にもSNSを活用する


■社会生活偏

・対面<オンラインを好む
・採用直結型の就職セミナーにしか参加したくない
・年功序列/昇進待ちはしたくない

上記のような考えを持っている場合、あなたは効率至上主義「タイパ思考」の傾向があるでしょう。一見効率よく、上手に生活しているように見えるかもしれません。しかし、時間や効率を大切にするあまり、コンテンツの消費方法や行動そのものが雑になってしまっている場合があります。

映画やドラマ、書籍などといったコンテンツは、時間をかけてじっくりと読み込むことで心が動かされる発見や感動に出会えるといった強みがあり、その場面は必ずしも誰もが同じではありません。過度なタイパ指向は自分の心に刺さるような特別な瞬間を大切にできていないとも言えるでしょう。


時間と心の余裕を持とう

効率至上主義、タイパの傾向として時間と心の余裕を持つこと、時間をかけることに対してマイナスな考えを持つことができない傾向にあると言えるでしょう。よく言えば「効率よい行動を心がける」ですが、反対に言えば「些細な発見に気付けない」と言えます。

子育て世代や、キャリアを積んでいけば、短い時間で成果をあげるために時間を節約せざるを得ませんが、若い時は芸術に触れて心の成長を養う時間も必要です。インプットすることが大切な時間なので、時間を節約する必要性がないとも言えます。能力や経験が少ない若い人こそ、無駄や回り道を大切にしてみましょう。最短距離を歩けなかったことで、成長につながることは意外にもたくさんあります。効率を重視するだけではどこにもたどりつかないということもあります。

効率良く目的に達しないことも、それまでの行動が勉強になり全ての知識として身になります。大人になり、本当に忙しくなった時、無駄なことを消費できることが幸せだと思えるようになります。効率を求めるあまり、自分の時間感覚と周りにギャップができて、ストレスが溜まりやすくなります。「せかせか」のマイナスの氣を受けやすくなる可能性があるので注意が必要です。

人の心がどこで揺さぶられるかはわかりません。なんでもない瞬間にある感動ポイントに出会い、吸収していきましょう!

TOP
真氣光で、“氣”のエネルギー補給をしてみませんか?