氣のコラム

美容と健康つらい肩こりの解消法

2968566_m

厚生労働省によって行われた調査で、肩こりは、女性で1位・男性では2位の身体の悩みであることが分かっています。国民病とも言える肩こりは、首や肩周りの筋肉疲労や血行不良が原因で引き起こります。肩こりの主な原因は、「長時間同じ体勢での作業」「パソコンやスマートフォンの長時間利用による疲れ目」「ストレスによる筋肉の強張り」です。

特に冬の時期は、寒さで肩がすぼまり身体が固くなりがちで、肩こりがひどくなる人も多いでしょう。そこで今回は、肩こりの改善方法と真氣光から考える肩こりの解消法を紹介します。


肩こりの改善方法

肩こりの改善で大切なのは、血行の促進・適度な運動/ストレッチ・ストレスの解消です。まずは、肩こりの原因を見つけた上で、対処法を実行してみてください。

①筋肉のこわばり/筋力不足が原因の場合

長時間電子機器を使用したり、同じ姿勢による作業は、疲れ目や筋肉のこわばりを引き起こし肩こりの原因になります。反対に、筋力不足は筋肉が疲弊しやすく肩こりを引き起こしやすくなります。

■改善策
意識的に適度にストレッチや筋力トレーニングを取り入れる他、就寝前のマッサージやスマートフォン・パソコンの使用を控えることで、症状が緩和されるでしょう。

②血行不良が原因の場合

足先や指先の冷えが気になる人や、気圧・季節の変わり目に症状が悪くなると感じる人に多く当てはまります。

■改善策
慢性的な血行不良を改善する必要があります。習慣的に湯船に浸かったり、蒸しタオルや温湿布を使用した温感療法。クーラーが効いた肌寒い部屋の中では、羽織るものを常備して冷えを防止するなどの対策が必要です。

③ストレスが原因の場合

自律神経が乱れることによる血管の収縮・血行の悪化が原因です。ストレスによる肩こりは、慢性化することで肩こりがストレスの原因となる悪循環になります。

■改善策
まずはストレスの原因を見つけ、ストレスの解消を行う必要があります。積み重なるストレスにどのように向き合えば良いかについては、コラムで紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。また、リラックス効果になるアロマやお風呂や睡眠時間の確保を行い、リラックスできる時間を作ることが効果的です。(*妊娠中・特定の病気を治療中の場合はアロマを使用する前に主治医への確認を推奨します)


氣の力が肩こりの改善を助けるかもしれません

身体のなかであまり意識が向いていない(ないがしろにされている)場所に、特にマイナスの氣が入り込みやすいため、疲労が溜まりやすいと考えられます。全身のすみずみに意識をむけ、氣を集めるようにやさしくマッサージをすることで、普段あまり意識しない場所に氣のエネルギーを届けます。

この時、湯船の中や就寝前に音氣を受けたり、シンキコーマッサージオイルなどを使用したマッサージなども行うとより、高い氣を受けやすく効果的です。マイナスの氣を溜めないように心がけることで、肩こりだけでなく、あらゆる症状が改善することもあるので、ぜひ試してみてください。

真氣光オンラインショップでは、シンキコーマッサージオイルの他にも、アロマローションをはじめとする化粧品も販売しています。より積極的に氣を受けてみたいと思う方は、氣のオンライン無料体験会をオススメしています。氣の無料体験会は、初めてご参加の方、一般の方を対象に行われる、氣についての説明会です。参加者お一人ずつオンラインでお話を伺い、氣を受けることができるので、気功に興味をお持ちの方、ストレスや病気でお悩みの方はぜひ一度参加してみてください。

氣を受けるとはどのようなものなのか、想像がつかないという方は、まずはビデオを参照してみてください。イベント・セミナーのスケジュールはこちらからご確認いただけます。皆さんのご参加をお待ちしています!

TOP
真氣光で、“氣”のエネルギー補給をしてみませんか?